コンテンツに進む
  • Instagram
  • Twitter

全国送料無料でお届けいたします※一部地域を除く

  • HOME
  • ITEMS
    • PROTEIN
    • BCAA
    • EAA
    • OTHERS
    • OUTLET
    • ALL ITEMS
  • BRAND STORY
  • COLUMN
  • FAQ
  • CONTACT
ログイン
  • Twitter
  • Instagram

F&W JAPAN OFFICIAL ONLINE STORE

  • HOME
  • ITEMS
    • PROTEIN
    • BCAA
    • EAA
    • OTHERS
    • OUTLET
    • ALL ITEMS
  • BRAND STORY
  • COLUMN
  • FAQ
  • CONTACT
ログイン カート

カートにアイテムが追加されました

カートを見る

WPCがビタミンと乳酸菌を配合してリニューアル!

WPC商品一覧はこちら >

RECOMMEND

  • F&W WPC ベリー風味600g 

    F&W WPC ベリー風味600g 

    F&W WPC ベリー風味600g 

    通常価格 ¥3,980
    通常価格 セール価格 ¥3,980
    単価 /  あたり 
  • F&W WPC チョコレート風味600g 

    F&W WPC チョコレート風味600g 

    F&W WPC チョコレート風味600g 

    通常価格 ¥3,980
    通常価格 セール価格 ¥3,980
    単価 /  あたり 
  • F&W WPC カフェオレ風味600g 

    F&W WPC カフェオレ風味600g 

    F&W WPC カフェオレ風味600g 

    通常価格 ¥3,980
    通常価格 セール価格 ¥3,980
    単価 /  あたり 
  • F&W グルタミン パウダー ノンフレーバー 500g  

    F&W グルタミン パウダー ノンフレーバー 500g  

    F&W グルタミン パウダー ノンフレーバー 500g  

    通常価格 ¥1,980
    通常価格 セール価格 ¥1,980
    単価 /  あたり 
  • F&W クレアチンパウダー 500g

    F&W クレアチンパウダー 500g

    F&W クレアチンパウダー 500g

    通常価格 ¥2,480
    通常価格 セール価格 ¥2,480
    単価 /  あたり 
  • F&W WPC ベリー風味1.2Kg(600g×2袋) 

    F&W WPC ベリー風味1.2Kg(600g×2袋) 

    F&W WPC ベリー風味1.2Kg(600g×2袋) 

    通常価格 ¥7,500
    通常価格 セール価格 ¥7,500
    単価 /  あたり 
  • F&W WPC チョコレート風味1.2Kg(600g×2袋) 

    F&W WPC チョコレート風味1.2Kg(600g×2袋) 

    F&W WPC チョコレート風味1.2Kg(600g×2袋) 

    通常価格 ¥7,500
    通常価格 セール価格 ¥7,500
    単価 /  あたり 
  • F&W WPC カフェオレ風味1.2Kg(600g×2袋) 

    F&W WPC カフェオレ風味1.2Kg(600g×2袋) 

    F&W WPC カフェオレ風味1.2Kg(600g×2袋) 

    通常価格 ¥7,500
    通常価格 セール価格 ¥7,500
    単価 /  あたり 
すべてを表示する

BEST SELLER

  • WPC プレーン 1Kg

    WPC プレーン 1Kg

    WPC プレーン 1Kg

    通常価格 ¥3,390
    通常価格 ¥3,390 セール価格 ¥3,390
    単価 /  あたり 
  • BCAA  プレーン1Kg

    BCAA プレーン1Kg

    BCAA プレーン1Kg

    通常価格 ¥2,890
    通常価格 セール価格 ¥2,890
    単価 /  あたり 
  • F&W EAA ピンクグレープフルーツ風味 1Kg

    F&W EAA ピンクグレープフルーツ風味 1Kg

    F&W EAA ピンクグレープフルーツ風味 1Kg

    通常価格 ¥5,960
    通常価格 セール価格 ¥5,960
    単価 /  あたり 
  • F&W EAA エナジー風味 1Kg

    F&W EAA エナジー風味 1Kg

    F&W EAA エナジー風味 1Kg

    通常価格 ¥5,960
    通常価格 セール価格 ¥5,960
    単価 /  あたり 
すべてを表示する

COLLECTION

  • 大容量

    大容量

    大容量

  • セット商品

    セット商品

    セット商品

CATEGORY

  • プロテイン

    プロテイン

    継続を支えるハイコストパフォーマンスプロテイン ホエイプロテインは生乳由来のタンパク質です。体内で自然に生成されるタンパク質やカラダづくりの構成要素となっているため、ボディメイク、フィットネス、ダイエット、体力強化、増量など、あらゆるトレーニングのサポートに最適です。 

    プロテイン

  • BCAA

    BCAA

    さらに美味しく飲みやすくリニューアル! バリン・ロイシン・イソロイシンを黄金比で高配合。含有量はそのままに、より溶けやすく飲みやすい製法を採用しました。 ロイシン、イソロイシン、バリンを配合した必須アミノ酸サプリメント。タンパク質の材料であり、カラダの組織の生成に関わっています。本商品を飲めば最高のパフォーマンスを実感できるはずです。 

    BCAA

  • EAA

    EAA

    9種類の必須アミノ酸すべてをバランスよく配合。 EAA含有量を85%以上に強化!さらに美味しく飲みやすくリニューアルしました! 体内で生成することのできない必須アミノ酸と呼ばれる9種類のアミノ酸を1食あたり約85%以上配合しました。高品質・高コストパフォーマンスを求めるプロアスリートも納得の仕様です。 

    EAA

  • その他

    その他商品

    その他商品

NEWS

一覧を見る
  • 2025.04.28
    新生活応援キャンペーン開催のお知らせ
  • 2025.04.25
    ゴールデンウィーク休業のお知らせ
  • 2025.04.14
    F&Wから“ビタミンと乳酸菌”を配合した ホエイプロテインが登場! 組み合わせ抜群のクレアチンパウダーも販売開始予定
  • 2025.01.06
    AmazonPayがご使用いただけなくなります
  • 2025.01.01
    【2025新春初売りキャンペーン】EAA1kgお買い上げでWPCミルクティ風味1kgをプレゼント‼

COLUMN

すべてを表示する
  • 美白ケアの最新トレンドと今後の展望

    美白ケアの最新トレンドと今後の展望

    2025年7月11日

    美白ケアの最新トレンドと今後の展望 美白ケアは、単なる「肌を白くする」から「肌本来の透明感を引き出し、健やかさと美しさを両立する」時代へと大きく進化しています。2025年現在、科学的根拠に基づいた成分開発や、肌悩みに多角的にアプローチする製品設計、そして心身の健康やサステナビリティまでを視野に入れた新たな潮流が生まれています。ここでは、最新トレンドと今後の展望を専門的に解説します。 1. 美白ケアの最新トレンド1-1. 成分トレンドの多様化と進化 従来の「ハイドロキノン」「ビタミンC誘導体」「アルブチン」「トラネキサム酸」などの美白有効成分に加え、「ナイアシンアミド」「グリチルレチン酸ステアリル」など新規有効成分も登場し、メーカー間で成分競争が激化しています。 2024年には「雪肌精」が日本初の美白+肌荒れ防止のW効能承認を取得し、複合的な肌悩みに応える製品が増加。 ビタミンCやナイアシンアミドは、シミ・そばかすだけでなく毛穴やニキビ跡、エイジングサインにもアプローチできる点が評価され、売上を伸ばしています。 1-2. “美白+α”の多機能化 「美白×毛穴」「美白×抗炎症」「美白×エイジングケア」といった、“美白+α”の複合訴求が主流に。 糖化やリポフスチン(肌の老化色素)など、くすみやハリ低下の原因にも着目し、全方位的なアプローチをする製品が増えています。 1-3. 次世代成分とテクノロジーの台頭 NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)や次世代ペプチド、グルタチオンブースターなど、細胞レベルでのエイジングケアと美白を両立する成分が注目。 マイクロバイオーム(皮膚常在菌叢)を整えることで、肌のバリア機能を高め、炎症や色素沈着を抑制するアプローチも進んでいます。 リポソームカプセル技術や複数のビタミンC誘導体の時間差放出処方など、成分の浸透性と持続性を高める技術革新も顕著です。

    美白ケアの最新トレンドと今後の展望

    2025年7月11日

    美白ケアの最新トレンドと今後の展望 美白ケアは、単なる「肌を白くする」から「肌本来の透明感を引き出し、健やかさと美しさを両立する」時代へと大きく進化しています。2025年現在、科学的根拠に基づいた成分開発や、肌悩みに多角的にアプローチする製品設計、そして心身の健康やサステナビリティまでを視野に入れた新たな潮流が生まれています。ここでは、最新トレンドと今後の展望を専門的に解説します。 1. 美白ケアの最新トレンド1-1. 成分トレンドの多様化と進化 従来の「ハイドロキノン」「ビタミンC誘導体」「アルブチン」「トラネキサム酸」などの美白有効成分に加え、「ナイアシンアミド」「グリチルレチン酸ステアリル」など新規有効成分も登場し、メーカー間で成分競争が激化しています。 2024年には「雪肌精」が日本初の美白+肌荒れ防止のW効能承認を取得し、複合的な肌悩みに応える製品が増加。 ビタミンCやナイアシンアミドは、シミ・そばかすだけでなく毛穴やニキビ跡、エイジングサインにもアプローチできる点が評価され、売上を伸ばしています。 1-2. “美白+α”の多機能化 「美白×毛穴」「美白×抗炎症」「美白×エイジングケア」といった、“美白+α”の複合訴求が主流に。 糖化やリポフスチン(肌の老化色素)など、くすみやハリ低下の原因にも着目し、全方位的なアプローチをする製品が増えています。 1-3. 次世代成分とテクノロジーの台頭 NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)や次世代ペプチド、グルタチオンブースターなど、細胞レベルでのエイジングケアと美白を両立する成分が注目。 マイクロバイオーム(皮膚常在菌叢)を整えることで、肌のバリア機能を高め、炎症や色素沈着を抑制するアプローチも進んでいます。 リポソームカプセル技術や複数のビタミンC誘導体の時間差放出処方など、成分の浸透性と持続性を高める技術革新も顕著です。

  • 美白と細胞の若返り:酵母とアミノ酸によるエイジングケア最前線

    美白と細胞の若返り:酵母とアミノ酸によるエイジングケア最前線

    2025年7月10日

    美白と細胞の若返り:酵母とアミノ酸によるエイジングケア最前線 はじめに 現代のエイジングケアは、単なる「シワ・たるみ対策」から、細胞レベルでの若返りや美白、そして肌本来の機能回復へと進化しています。なかでも、酵母由来成分やアミノ酸の活用は、美白と細胞の若返りを同時に目指す新たな潮流として注目されています。本稿では、最新研究や成分の科学的根拠をもとに、酵母とアミノ酸によるエイジングケアの最前線を解説します。 美白のメカニズムと有効成分美白の本質とターゲット 美白とは、シミ・くすみの原因となるメラニンの生成を抑制し、肌の透明感を高めるケアを指します。美白有効成分には、メラノサイトの活性やチロシナーゼの働きを抑えるもの、メラニンを淡色化するものなどがあります。 代表的な美白成分 4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩):チロシナーゼ活性を抑え、メラニン生成を阻害。 m-トラネキサム酸:慢性炎症を抑え、メラノサイトの過剰活性化を防ぐ。 アルブチン:チロシナーゼ阻害による過剰なメラニン生成の抑制。 安定型ビタミンC誘導体/ビタミンCエチル:メラニンの生成抑制と淡色化作用。 これらの成分は、肌のトーンアップやシミ予防に有効ですが、根本的な細胞の若返りには至りません。

    美白と細胞の若返り:酵母とアミノ酸によるエイジングケア最前線

    2025年7月10日

    美白と細胞の若返り:酵母とアミノ酸によるエイジングケア最前線 はじめに 現代のエイジングケアは、単なる「シワ・たるみ対策」から、細胞レベルでの若返りや美白、そして肌本来の機能回復へと進化しています。なかでも、酵母由来成分やアミノ酸の活用は、美白と細胞の若返りを同時に目指す新たな潮流として注目されています。本稿では、最新研究や成分の科学的根拠をもとに、酵母とアミノ酸によるエイジングケアの最前線を解説します。 美白のメカニズムと有効成分美白の本質とターゲット 美白とは、シミ・くすみの原因となるメラニンの生成を抑制し、肌の透明感を高めるケアを指します。美白有効成分には、メラノサイトの活性やチロシナーゼの働きを抑えるもの、メラニンを淡色化するものなどがあります。 代表的な美白成分 4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩):チロシナーゼ活性を抑え、メラニン生成を阻害。 m-トラネキサム酸:慢性炎症を抑え、メラノサイトの過剰活性化を防ぐ。 アルブチン:チロシナーゼ阻害による過剰なメラニン生成の抑制。 安定型ビタミンC誘導体/ビタミンCエチル:メラニンの生成抑制と淡色化作用。 これらの成分は、肌のトーンアップやシミ予防に有効ですが、根本的な細胞の若返りには至りません。

  • ペプチド(アミノ酸結合体)による美白とハリの両立

    ペプチド(アミノ酸結合体)による美白とハリの両立

    2025年7月9日

    ペプチド(アミノ酸結合体)による美白とハリの両立 現代の美容科学において、ペプチドは「美白」と「ハリ(弾力)」という二大美肌要素を同時に叶える成分として注目されています。ここでは、ペプチドの基礎から、両立を可能にする作用機序、最新の研究動向までを専門的に解説します。 ペプチドとは何かペプチドはアミノ酸が2個以上結合した化合物で、タンパク質の構成単位です。アミノ酸が数十個以上連なるとタンパク質と呼ばれますが、数個から数十個程度の短い鎖はペプチドと総称されます。ペプチドは体内のシグナル伝達や細胞の機能調整、組織修復など多様な生理作用を持ち、スキンケア分野でも応用が進んでいます。 美白作用のメカニズム美白とは、メラニンの生成や沈着を抑え、シミやくすみを防ぐことを指します。ペプチドによる美白効果には主に以下の機序が知られています。 チロシナーゼ阻害メラニン生成の律速酵素であるチロシナーゼの活性を抑制することで、メラニン産生を根本的に抑えます。例えば、米ぬか由来のペプチドやコメオリゴペプチドは、チロシナーゼ活性阻害により顕著な美白効果を示します。 メラノサイト沈静化特定のシグナルペプチド(例:TGP2)は、紫外線で活性化したメラノサイトのメラニン合成シグナル自体をブロックし、チロシナーゼやTRP1/2の発現を抑制します。

    ペプチド(アミノ酸結合体)による美白とハリの両立

    2025年7月9日

    ペプチド(アミノ酸結合体)による美白とハリの両立 現代の美容科学において、ペプチドは「美白」と「ハリ(弾力)」という二大美肌要素を同時に叶える成分として注目されています。ここでは、ペプチドの基礎から、両立を可能にする作用機序、最新の研究動向までを専門的に解説します。 ペプチドとは何かペプチドはアミノ酸が2個以上結合した化合物で、タンパク質の構成単位です。アミノ酸が数十個以上連なるとタンパク質と呼ばれますが、数個から数十個程度の短い鎖はペプチドと総称されます。ペプチドは体内のシグナル伝達や細胞の機能調整、組織修復など多様な生理作用を持ち、スキンケア分野でも応用が進んでいます。 美白作用のメカニズム美白とは、メラニンの生成や沈着を抑え、シミやくすみを防ぐことを指します。ペプチドによる美白効果には主に以下の機序が知られています。 チロシナーゼ阻害メラニン生成の律速酵素であるチロシナーゼの活性を抑制することで、メラニン産生を根本的に抑えます。例えば、米ぬか由来のペプチドやコメオリゴペプチドは、チロシナーゼ活性阻害により顕著な美白効果を示します。 メラノサイト沈静化特定のシグナルペプチド(例:TGP2)は、紫外線で活性化したメラノサイトのメラニン合成シグナル自体をブロックし、チロシナーゼやTRP1/2の発現を抑制します。

1 / の 3
すべてを表示する
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Twitter
© 2025, F&W JAPAN OFFICIAL ONLINE STORE
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。